小惑星と感受点のサビアンを通してみえてきた

何気なく、スマホに入ってる写真を見てたら、前にスクショをとって保存してあったある方のツイートがあって、キロン・セレス・パラス・ジュノー・ベスタ・ヘッド・テール・MC・リリスがそれぞれ何を表すのかが書かれてるものを見つけたんだ。

それをみて、改めてノートに書き出してみてみよう・・と夕方から始めて今に至るよ。


サビアンは、魔女っこさん・すたくろさん、色彩サビアンさんの3つのところでみました。一つのところだけより解釈が色々あったほうが掴みやすいから。そこから分かりやすいところをかき出してみてみた感じです。


私を表す個人天体は、蠍座がつよかったりして他人に軸があるような傾向なんだけど、小惑星などのサビアンからみえてきたのは 「個人・一人」 って感じだったのでブログに記録。



キロンー双子座28度 破産宣告された男 7室・人間関係など

・やり直し能力、関係性を変えることで生き方も変わる

・解放、釈放

・リセット、リスタート、過去の暮らしの清算と再出発

(どう癒すか)


セレスー山羊座14度 花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り 1室・アイデンティティなど

・探究心、普遍性に回帰するという修正的な影響がもたらされる

・伝統、基礎

(自分をどうケアするか)


パラスー射手座22度 中国の洗濯物 12室・精神世界など

・自分のアイデンティティを確認してリラックス、自己確認

・本来の自分を取り戻すことは、心身の力強い支えを得る

(人間関係)


ジュノーー水瓶座29度 さなぎから出てくる蝶 2室・才能など

・共鳴していた人々から決別して一人立ち

・自分自身の可能性を誰にも遠慮なく開花させようという意思が芽生える

・欠けているのは 自信と力づけ、ゆっくりと自らのちからを広げてゆく試み

(美と影響力)


ベスター獅子座9度 ガラス吹き 8室・受け継ぐものなど

・壊して作り直して、一人自分の世界をつくる

・創造行為を通じて自分作り

・自己の再構築

(可能性と効率性)


ヘッドー牡羊座1度 女性が水から上がりアザラシも上がり彼女を抱く 3室・言葉など

・自分個人をこの世界に押し出す

・個人として行動したくなる

・行動しながら自分の生き方を新たに創造する

(今世でどう進むか)


テールー天秤座1度 突き通す針により完璧にされた蝶 9室・哲学など

・色んな自分を表現、明確な個性の確立

・自分の内面にあるものをいかに外面的にうまく表現するか

(過去世で道進んだか)


MC-天秤座18度 逮捕された二人の男

・マイナーを受け入れる、自分が信じたいことを実践する人

・芽生え始めたばかりの可能性にいち早く気づき、それを擁護する

・他者の能動的な意思を認め、それによる影響を許容する

(経歴・どう見られるか)


リリスー獅子座11度 大きな樫の木にあるブランコにのる子供 8室・受け継ぐものなど

・面白いことを考え、遊びに熱中する

・ひらめきで遊ぶ

・躍動的な精神活動を楽しむ

(隠れた感情)




これらがノートに書いてたもの。

適当にまとめると・・一人になって自分を作り直し。気になることを探求して土台をつくって人生の再スタート。まだ注目されていないことを受け入れようとするし、他人をみて自分を確認もするし、自分の表現の経験を軸に自分の生き方を創造する。深い部分にあるひらめきで心がたのしい・・・みたいな感じかな?クリエイティブだけど自分にベクトルが向いてる感じ。


こうしてみてみると、まるで星の配置の偏りもあらわしてるみたいで不思議な気持ちになる(10天体は東に偏ってる)。

まぁ、サビアン自体が個人って感じなのかもだけど・・また違うところからみたら、面白いかな。赤緯とか。


もしかしたら、ずっとどこかで皆いなくなるんだ・・って思ってしまうのはこれらのサビアンが示してることを無意識に分かってるからかもしれない。



とても個人的な記事だけど、みてくれてありがとうです^^*



最近よくみている、ねこのポムさんの動画を貼るよ。

自由にのびのびくらしてるポムさん、とってもかわいいです。

0コメント

  • 1000 / 1000