本当は何を感じているかのベースにあるもの
こんなことをふと思ったのは、ヨガが終わるときに感じる よくわからない安心感・ほっとしている気持ち。これ、もしかしたら私の感情のベース?みたいなものなのかもしれないなって。
ある動画で、ハイヤーセルフと感情で繋がっている というのを知ったんだ。もしかしたら、人によっては違う見解があるのかもだけど。
エゴからの声がノイズになって、本当の感情・ハイヤーセルフと繋がる感情がわからなくなってるらしい。
これを知って、じゃあ自分の本当の感情ってなんだろう?と考えたときに、ヨガの終わりの方に頭が無になっているときに感じてる感情・・これが私の本当のやつ?ってなったんだ。
思い返してみると、周りの人たちをみたり・他人からどう思われたいか・どう思われると生きやすいのか 得なのか・・というのを知らないうちに身につけていたのかもしれなくて。
うまく生きていくために、エゴの声を優先して本当に感じていることは聴こえないようにした結果が今までだったのか・・?と気付いたわけです。
だからといって、エゴの声を否定しようとかいう気持ちはない。それが今までは必要だった、これからはそれを聴く必要はないというだけだから。
感情は不安定になりやすくて、反応するもの。でもそれは自分のハイヤーセルフと繋がっているものであるし、とても重要なセンサーでもあるんだな・・と改めて思いました。
みなさんはどうですか?感情の上に着込んでいた反応や感情はありますか?
それにもし気付けたら、どうして着込んでいたんだろう?とみてみると、今までどんな風に自分ががんばってきたのか が少しみえてくるかもしれません。
あと、今までの生きかた・自分のあり方とこれからの違いもちょっと感じるかも。
ブログを読んでくれてありがとうです^^*
気付きのきっかけになった動画を貼っておきます☆
2つ目の動画も貼っておきます☆
同じ方の動画で、手相でわかる使命です^^ 手相ってちょっと判断しにくかったりするけど、どんなタイプのライトワーカーなのかが手相でわかる動画です。
0コメント