こぺヲは鑑定でなにをしてるんだろうについて
ずっとずっと私は鑑定で何をしてるんだろう、と答えがでなくて悩んでいました。
今までの鑑定を思い返すと、私はその人が悩みを抱くまでの過程を海王星でみている節がある。この感覚はあって、お悩みを聞いてると(文字でのやりとりなので、読んでいると..)頭がスーッとして、なるほど そうだったのか と開通するような、分かる感覚になる。
スーッとしないときもあってその場合は、草むらをかき分けて進むような感覚。
じゃあ、タロットでみていることはなんなのかだけど..それは、その人のお悩みに対して答える言葉づくりみたいなこともしているし、カードからみたお悩みに対する答えとかイメージを読んでる。オラクルはもっとイメージ的に答えやアドバイスを受け取ってて、見たり受け取る感じ。
出品してるメニューでは、運勢とかメッセージだけのものもあるから その時は 占い をしているのだと思う。卜術やってるという感じだ。
相談に乗るメニューは、さっき書いたようなことをしてて 占い+その人の感情の影響を読む をしてるんだと思う。
こうやって、自分のスタイルみたいなものを冷静に見れるようになったのは冥王星が前に進み始めたからだと思う。
自分の繊細な感性と感情の経験を生かせるのは、タロット・オラクルなどを使った卜術での鑑定だろう。これに間違いは無い。
ちなみに今展開しようとしてるイラストは、私の中にある木漏れ日的なものや、憧れてる穏やかさとか..を描いてると思う。何が描けるかわからない、感性任せのイラストだ。
占星術も好きでちょくちょくやっているけど、命術での正式な鑑定を募集できないのは私の中で 自己分析するもの として使っているからだと思う。お悩みというよりは、その人の性質を読み解くものだということに私の中ではなっているので、今はまだ..なんだと思う。もちろん、実力的なこともあるけど..^^;
ちゃんと見るには正確なデータが必要だしね。
今日はこんな感じの自分の確認記事でした。読んでくれてありがとうです^^*
↑ かわいいお化けマシュマロができるまでの動画
0コメント