二人暮らしに至るまでに必要なこと
私は彼と一緒に暮らし始めて、3年ほど経つ。ここに至るまで、遠距離恋愛を9年間くらいしてた。途中別れたりしたけど、全部あわせたら彼とは12年ほど繋がっている。
今、彼の実家に住んでるんだけど どうしてまだ二人暮らしに至っていないのか について気付きがあったので記事を書いていくよ。
その気付きとは、二人暮らしをする前にやらなきゃいけないことがある..という気付き。彼自身の気付きや学びは分からないんだけれど、私の中でのことで言うと [整える] 必要が私にはあったのではないかなと思ったんだ。
今現在分かっていることは、私自身のリズムの回復・芽生えていた能力と可能性に目を向けて実行する・私自身の人生を生きる感覚を目覚めさせる...などかな。
要するに...
導きの声:決して惰性や焦った自立ではいけないよ、ほら自分の人生・時間を生きるのを思い出してトレーニングしましょう。まずはあなたになって、それから創造と実行ですよ。
ということなんじゃないかなと気付いた。レッスンしてるみたい。
二人暮らしをするために地元を離れると決めて実行に移してから、現在までの出来事を考えると、この気付きですべて納得できてしまったのだ。
この気付きに至るまでは、二人暮らしできないのは彼のせいだし私が悪い...何もうまくってない..ってどこかで思ってたんだ。この人生の中でのグダグダな感じが嫌だったよ。
だけど、これら起こることに理由があるとしたら..導きだとしたら..と考えたときに、そういうことだったのかーってなれたよ。^^*
星的にいえば、サタリタ・天王星の移動によるネイタルへの影響・プログレスの月のサインの移動・第2ダシャーの切り替わり・年齢が上がってD9の影響が強くなってきた...などがあるかも。どれが当たってるとか一つにはしぼれない。たぶん全部の影響をうけてる。
アセンションが起こる時期に丁度、彼のところに引っ越してきたってのも導きを感じてる。
私が決断と実行をしているけど、でも気付かないうちに導かれているのが大きいと思うから、自分がすごいとは思ってないんだ。まるでサクサクで美味しい衣の割合が多いエビフライって感じ..!(導きや助けで美味しくなってる感じ)
うん、気付けてよかった。そして忘れないうちに記事に記録できてよかった。
何事にもそうなる元?があって、現在になっているんだなーという記事でした☆
今日もみてくれて、どうもありがとうでした○*。
↑ 昨日、真夜中にずっと聴いてたchill music..*。
0コメント