おみくじは今日引けてよかった
今年の初詣では、タイミングも悪くお参りにいったときにおみくじを引けませんでしたが、今日午前中に両親と神社にお参りにいったらおみくじがあったので引いてみました!
おみくじ:最初は不安になると思うけど、迷う必要はない。小さなことに気をつけていけば大丈夫だよ。大吉◎
気になる、商売のところには 買うのは損だから控えてね と...
相場のところは 売ると大利益あり と書いてあった。相場ってなんだろう。株かな?...などなど、おみくじを読みながら色々思うのと同時に 牡羊座の新月の日にこうしておみくじ引けた喜び を感じました。
神社はいつも以上に柔らかな雰囲気で、雀たちがぱらぱらと駐車場を歩いていたり、七五三の子供さんや親御さんがいたり、参拝してる方も数名いたり..ちょっと冷たい空気で澄んでて穏やか柔らかな神社でした。
今日の牡羊座新月を迎えるまで、ずっと自分や過去の自分と向き合っていて、自分の黒歴史と仕舞いこんだ過去の蓋を開けて苦しんでみたり、やりたいことをやる・実現させることの難しさや素直になれないもどかしさがよく分かったり...なんとなく振り返ってみると、あぁ...よく頑張りました!と言ってあげたいくらい自分と向き合ってきたと思います。
流れの滞っている箇所を把握して、なでなでして溶かすような作業...
直視できる自分も、認めたくなくて直視できない自分も私であることがよくわかった。私が認めたくない自分って 人の建前に隠された本性が知りたい という気持ちの表れなんだなということがわかったし、過去の不可解な行動も どうなるか知りたい という気持ちだったんだろうし...分解してみてみると、恥ずかしいことなんて1つも無かったという感じです。
そうだ、昨日気付いたことがあります。
昨日、イラストをツイッターで売るということをはじめたのですが、売る!という行動に出る前に超絶ネガティブになってポロポロ泣いてからの浮上でした。
...不安だ もうだめかも 生きるのもだめなのかも...(泣)
...(泣いてすっきりして落ち着く)...もうイラスト売っちゃお..一応オラクルカードにきいてみよ...
という流れで行動にうつすときがあるんだなーという気づきがありました。きっとネガティブになって心の負担を涙で出して勇気を出す的なことだと思います。
よく頑張ったね私。
こうやって、ずっと向き合うを頑張っていたので軽やかな1日を過ごせたのかな!と思ってのブログでした^^
みてくれてありがとうです☆
今日カメラにおさめた、軽やかな空などを貼ります↓
最後の写真は、雲からたくさんの天使の梯子のようなのが見えたので写してみました。ちょっと分かりにくいですが^^
0コメント